- ★現在HOTな店舗をPICKUPしてご紹介
- ★現在HOTな店舗をPICKUPしてご紹介
- ★現在HOTな店舗をPICKUPしてご紹介
- ★現在HOTな店舗をPICKUPしてご紹介
- ★現在HOTな店舗をPICKUPしてご紹介
- ★現在HOTな店舗をPICKUPしてご紹介
くまりぽ!は、下通り、上通りに特化した グルメやニュース・店舗情報など地元の話題を発信しています。
熊本県を愛する人だからこそできる!熊本中心地の情報が一番掲載されている地域密着型メディアサイトです。
【熊本街なか】ガチャガチャ設置場所完全ガイド【早見表付】
アレコレ
エリア:上通り桜町下通り新市街安政町新町

回すたび、ワクワクが広がる。
そんなガチャガチャが、空前の大ブームになっています。
毎月多くの新商品が登場し、SNSでも常に話題沸騰。
世代を問わず、多くの人を魅了しています。
そんな中、総設置台数3000台超えという驚異的な規模である熊本の街なかは、全国でも屈指のガチャガチャ激戦区となっています!
しかし、いざ街なかに来ても「場所をいちいち調べるのが面倒…」なんてことはありませんか?
この記事を見れば、ネットで検索する手間は一切不要。
設置台数やその場所の特徴まで、詳しくご紹介します。
最後には、MAP付きの「ガチャスポット早見表」もご用意しています。
ぜひ最後までお楽しみくださいね!
目次
【大型店】驚きの設置台数!
❶ガチャガチャの森 カリーノ下通店
◼️ 所在地:カリーノ下通・3階
◼️ 設置台数:約1040台
1店舗目は、カリーノ下通の3階「ガチャガチャの森」。
ガチャガチャの森という名前の通り、店内はまるでカプセルの森。
台がずらりと並んだ景色は、ちょっとした迷路のようでワクワクが止まりません。
踏み台が用意されているので、小さなお子さんでも上の台までしっかり届きます◎
くだりエスカレーター前にも60台あるので、お見逃しなく!
❷C-pla HAB@ 熊本店
◼️ 所在地:HAB@・地下1階
◼️ 設置台数:約900台
2店舗目は、HAB@の地下1階にあるC-pla(シープラ)。
敷地面積が大きいため、道幅が広めで歩きやすいのも魅力的です。
黄色×白のポップな色使いや熊本城デザインの台が目を引き、つい足を止めたくなる可愛さです。
ガチャグッズを乗せて「オモ写」を撮影できる「C-pit」など、おもしろいコンテンツも充実しています。
❸Capsule park 熊本COCOSA店
◼️ 所在地:COCOSA・3階
◼️ 設置台数:約650台
3店舗目は、COCOSAの3階にある「Capsule park(カプセルパーク)」。
Capsule parkは”公園”がコンセプトになっている、緑が映えるナチュラルな空間。
雰囲気のよさに加えて、珍しいクリアファイルやカードのガチャが並んでいるのも魅力のひとつです。
【専門店】バンダイ直営店!?
❹ガシャポン サクラマチクマモト店
◼️ 所在地:サクラマチクマモト・3階
◼️ 設置台数:約300台
4店舗目は、サクラマチクマモト3階にある「ガシャポン バンダイオフィシャルショップ」。
目の前にはイスもあるので、親子で訪れた際にも安心。
ガチャガチャに夢中な子どもを見守りながら、ちょっとひと息つけます。
Capsule parkと同じく、フラットガシャポンがあるのもうれしいポイントです。
【個性派】エンタメ系ならココ
❺&❻LOVE FLAT 下通店 & 新市街店
◼️ 所在地:下通アーケード内
◼️ 設置台数
✓下通店:約65台
✓新市街店:約40台
↑ 下通店
↑ 新市街店
5、6店舗目は下通アーケード内にある「LOVE FLAT(ラブフラット)」。
下通アーケード内に「下通店」と「新市街店」の2店舗があります。
Z世代を中心とした若い世代に人気のスポットで、アニメ系のグッズが特に充実しています。
下通店には、街なかではココだけのぬいぐるみガチャが!
ポケモンカードが出てくるパックガチャを設置しているのも、街なかではLOVE FLAT新市街店だけです。
❼ガチャステ 熊本下通店
◼️ 所在地:タイトーステーション・3階
◼️ 設置台数:約300台
7店舗目は、タイトーステーション(熊本下通セカンド店)3階にある「ガチャステ 下通店」。
しっかりジャンル別に整理されているので、目的の商品が探しやすいのが魅力。
そして最大の特徴は、1000円〜3000円まで揃う“高額ガチャ”の充実ぶり。
中でも3000円ガチャは、ワクワク&ヒヤヒヤ感がクセになります。
❽サードプラネット下通
◼️ 所在地:下通アーケード内
◼️ 設置台数:合わせて約50台
8店舗目は、下通アーケード内にある「サープラ下通」。
ガチャガチャはクレーンゲーム売り場の入り口にあり、買い物ついでに気軽に立ち寄ることができます。
向かいにあるサープラ下通(※同じ店舗だが別の建物)の2階にも、数台設置されています。
コンパクトなスペースながら、レアな1000円ガチャも楽しめます。
【+α】街歩きで見つけた穴場たち
✓金龍堂 まるぶん
◼️ 所在地:上通りアーケード内
◼️ 設置台数:16台
金龍堂 まるぶんの入り口にも、少しだけガチャガチャが設置されています。
上通りアーケードの真ん中付近なので、上通り散策の際にふらっと立ち寄るのも◎
✓ベスト電器 熊本本店
◼️ 所在地:下通アーケード内・エレベーター横
◼️ 設置台数:1台
実はここにも!ベスト電器のエレベータ横(1階)には、1000円ガチャが設置されているんです。
ルンバやミニドローンなど、家電量販店ならではの景品が目白押しです!
✓Alpen Outdoors
◼️ 所在地:New-S Tsuruya・地下1階
◼️ 設置台数:12台
最後にご紹介するのは、New-S Tsuruyaの地下1階にある「Alpen Outdoors(アルペンアウトドアーズ)」。
ここは知らない方が多い穴場スポットかもしれません。
大型店にはない掘り出し物があるかも!?
【Map付】ガチャスポット回り早見表
「気になるガチャガチャを逃したくない」
「限られた時間で効率よく回りたい!」
そんな方のために、各スポットのGoogleMapのリンクや台数がひと目でわかる早見表をご用意しました。
目的やスケジュールに合わせて、回る順番を組む参考にしてみてください。
(※表記の都合上、一部敬称を省略しています)
名称 | 台数 | Map |
❶ ガチャガチャの森 | 約1040台 | Map |
❷ C-pla HAB@ | 約900台 | Map |
❸ Capsule park | 約650台 | Map |
❹ ガシャポン | 約300台 | Map |
❺ LOVE FLAT下通 | 約65台 | Map |
❻ LOVE FLAT新市街 | 約40台 | Map |
❼ ガチャステ下通 | 約300台 | Map |
❽ サープラ下通 | 約50台 | Map |
名称 | 台数 | Map |
❶ 金龍堂 まるぶん | 約16台 | Map |
❷ ベスト電器 | 約1台 | Map |
❸ Alpen Outdoors | 約12台 | Map |
熊本街なかは、まさに「ガチャ天国」!
熊本の街なかは、多くのガチャガチャスポットが徒歩圏内にぎゅっと集まっています。
ガチャガチャ好きの人にとっては、まさに”聖地”!
お買い物や観光で訪れた際はもちろん、街歩きの途中でふらりと立ち寄ってみるのもオススメ。
熊本の街なか散策の際は、ぜひ一度ガチャガチャスポット巡りを楽しんでみてください。
きっと、熊本の街歩きがもっと楽しくなるはずです。