- ★現在HOTな店舗をPICKUPしてご紹介
- ★現在HOTな店舗をPICKUPしてご紹介
- ★現在HOTな店舗をPICKUPしてご紹介
- ★現在HOTな店舗をPICKUPしてご紹介
- ★現在HOTな店舗をPICKUPしてご紹介
- ★現在HOTな店舗をPICKUPしてご紹介
くまりぽ!は、下通り、上通りに特化した グルメやニュース・店舗情報など地元の話題を発信しています。
熊本県を愛する人だからこそできる!熊本中心地の情報が一番掲載されている地域密着型メディアサイトです。
【開催中!】日本の和を堪能するイベント水前寺成趣園まつり
イベント
公開日:2025.03.29
ライター:ebi

2025年3月29日(土)~3月30日(日)の2日間で和を感じるイベントが開催されています。
場所は水前寺成趣園、水前寺参道、ジェーンズ邸の3ヶ所。
その様子をご紹介します。
水前寺成趣園まつり
水前寺成趣園まつりは、熊本の湧水と自然を堪能できる大名庭園の歴史と細川文化を楽しめるイベント。
和の文化を実際に体験でき、 地域の伝統と文化を若い世代への継承も目指しています。
水前寺参道
朝10時のオープンと同時に伺いましたが、すでに多くの方で賑わっていました。
参道からすでにいろいろな催しがあります。
伝承折り紙を使って作品を作ることができる折り紙体験。
水前寺にあるお店が集合し、イベント限定のお弁当を販売!
お花見のお供にぴったりです。
水前寺成趣園
水前寺成趣園の中でも様々なイベントが目白押し!
出水神社の社務所では、特別展示を開催。
古今伝授の間では、子ども古今伝授に加え、細川家献上菓子の展示と販売があります。(子ども古今伝授は29日のみ、30日は肥後古流お茶席体験)
お茶点て体験
肥後古流お茶席体験
伝承あそび、ものづくり体験
能楽殿では、刀や和楽器に触れられたり
能楽殿の見学や狂言の上演。
肥後ちょんかけごま実演
流鏑馬 木馬騎乗体験など。
桜の広場にはたくさんの桜が。
キッチンカーの出店もあるのでぜひお花見したいですね。
ジェーンズ邸
ジェーンズ邸も多くの方で賑わいます。
ジェーンズ邸を正面に、いろいろなステージイベントを開催。
色とりどりの花に囲まれた休憩スペースに、巨大ブランコもあります。
様々なキッチンカーも来ているので、お食事やスイーツも楽しめます。
3月30日まで!
水前寺の水前寺成趣園、水前寺参道、ジェーンズ邸の3ヶ所で開催されている水前寺成趣園まつり。
日本の和を桜とともに楽しめるイベントです。
展示、体験、ステージ、食と盛りだくさん。
チャリチャリのポートもあるので、街なかからも簡単に行けます。
ぜひ行ってみてくださいね。
公式ページはこちら
チャリチャリについてはこちら⬇︎
【上通り】熊本街なか Charichari 主要ポートマップ
【下通り】熊本街なか Charichari 主要ポートマップ
【新市街・辛島町】熊本街なか Charichari 主要ポートマップ